大学と連携した広報・PR事業

ヘルシーメニューレシピ

鶏むね肉の豆乳トマトソースがけ

<栄養成分表示>

エネルギー
233kcal
たんぱく質
21.7g
脂質
9.6g
炭水化物
17.1g
食塩相当量
1.0g
ビタミンC
67mg
野菜類
152g

材 料 (4人前)

鶏むね肉の豆乳トマトソースがけ

・鶏むね肉
360g
・マヨネーズ
大さじ2弱
・キャベツ(2cm角)
葉5枚
・人参(千切り)
1/3本
・ぶなしめじ
1/2房
・玉ねぎ(薄切り)
1/4個
・にんにく(みじん切り)
10g
・オリーブ油
大さじ1
・調整豆乳
200g
・カットトマト缶
160g
・ウスターソース
小さじ2
・顆粒コンソメ
小さじ1/2
・食塩
少々
・冷凍ブロッコリー
120g

作り方

鶏むね肉の豆乳トマトソースがけ
(1)鍋にオリーブ油をしき、にんにくを入れ香りが出たらブロッコリー以外の野菜を加え炒める。
(2)野菜がしんなりしたらトマト缶を加えて灰汁をすくいながら煮詰める。さらに豆乳、ウスターソース、コンソメ、食塩を加えて調味し、鍋の淵がフツフツしたら火を止める(豆乳を加熱しすぎるとタンパク質が凝固するのでご注意ください)。
(3)鶏肉の全面にマヨネーズを塗り、フライパンで焼き、火を通す。
(4)鶏肉を皿に盛り、上に(2)のソースをかけ、ゆでたブロッコリーを添える。

PRポイント

肉類の中でも低脂質&高たんぱく質な鶏むね肉にマヨネーズを塗り、ジューシーな仕上がりになるようにし、ソースは、トマトをベースに野菜類を多く使用して豆乳と合わせ、減塩でも満足いただけるように工夫しました。
また、大豆たんぱく質は、血中コレステロール濃度低下に効果があることが認められています。大豆の健康パワーにもぜひ注目してみてください(^^♪"