100万年ウォーク (下郷町)
- 健康
- 運動
100万年ウォークは、約100万年をかけて造られてきた下郷町の自然、文化、風習などをウォーキングを楽しみながら、体感していただくウォーキングコースです。
会津鉄道を利用する5㎞コース、ゴールまで歩く10㎞コースがあります。
途中湯野上温泉駅、白岩地区にておもてなしがあります。
自分のペースで無理なくウォークを楽しんでください。
【 開 催 日 】 2025年5月25日(日)
【 開催場所 】 下郷町物産館(スタート・ゴール) 南会津郡下郷町大字弥五島字道上3177
【 申込期限 】 2025年5月16日(金)
【 参 加 費 】 大人 1,200円 小人 600円
【 定 員 】 300名
【 主 催 者 】 一般財団法人下郷町観光公社


- 開催場所(住所)
- 下郷町物産館 南会津郡下郷町大字弥五島字道上3177
- 電話
- 0241-67-2416
- 開催日
- 2025年05月25日(日)
開催レポート
2025年06月09日(月)
100万年ウォーク
朝方までの雨も上がり、たくさんの方にご参加いただきました。
中山風穴の「オオタカネバラ」も見頃で、皆さん足を止めて撮影していました。