第64回福島県芸術祭開幕式典・開幕行事 (矢吹町)
- 文化
「文化の輪 伝統の光を 未来へ inやぶき」
福島県芸術祭は、県民の芸術、文化活動の祭典として毎年開催される文化行事です。
開幕式典・開幕行事は、県内6地区(県北、県中、会津、相双、県南、いわき)を重点地区として持ち回りで開催されています。
令和7年度は県南地区が重点地区となり、矢吹町が会場となります。
【開催日時】 2025年9月7日(日)
【開催場所】 矢吹町文化センター 西白河郡矢吹町一本木100-11
【申込期限】 当日まで可能
【 参加料 】 300円
【 対象者 】 どなたでも可能
【 定 員 】 約800人
【主催者名】 福島県 福島県教育委員会 福島県芸術文化団体連合会 重点地区市町村


- 開催場所(住所)
- 矢吹町文化センター 西白河郡矢吹町一本木100-11
- 電話
- 024-535-3350
- 開催日
- 2025年09月07日(日)
開催レポート
2025年09月11日(木)
第64回福島県芸術祭開幕式典・開幕行事
チャレンジふくしま県民運動の承認を受け開催した福島県芸術祭開幕式典・開幕行事は
令和7年9月7日矢吹町文化センターを会場に開催し盛況のうち終了いたしました。
当日は天気も良く会場には多くのお客様が訪れました。
午後1時から光南高校吹奏楽部の演奏に始まり、開幕式典では鈴木副知事のご挨拶、矢吹町長の歓迎の挨拶を賜りました。
2時からは、開幕行事が始まり県南各市町村から出演した文化団体の演目が披露され、それぞれ格調高い表現にお客様も楽しんでいただけたと思います。
チャレンジふくしまのブースを入り口ロビーに設置させていただきました。
幾人かのお客様はスマホをかざしていましたが、私たちも受付業務を行いながらチャレンジふくしま県民運動のご案内をさせていただきました。