第29回伊達市民レクリエーションまつりinやながわ

  • 運動

伊達市レクリエーション協会加盟団体が一堂に会し、日ごろの成果を発表し、来場した市民の皆さんにレクリエーションの楽しさ、面白さ、良さを伝え、レクリエーション活動の普及に努めるとともに、健康づくりへの関心を高めてもらう。

 

【開催日:時間】 2025年10月13日(スポーツの日) 午前9時~午前11時55分

【 開  催  場  所 】 伊達市立梁川小学校講堂 伊達市梁川町字北本町

【 申  込  期  限 】 当日受付にて参加申し出ください

【  参    加    費  】 無料

【  対    象    者  】 レクリエーション活動に関心のある方ならどなたでも

【   定  員  】 200人

【  主    催    者  】 伊達市レクリエーション協会 (N)福島県レクリエーション協会

 

 

 

開催場所(住所)
伊達市立梁川小学校 講堂 伊達市梁川町字北本町
電話
090-3365-7968
URL
開催日
2025年10月13日(月)

2025年10月20日(月)
第29回伊達市民レクリエーションまつりinやながわ

10月13日のスポーツの日に、伊達市レクリエーション協会では、ふくしま健民アプリポイント対象事業・全国一斉あそびの日キャンペーン参加事業「第29回伊達市民レクリエーションまつりinやながわ」を梁川小学校講堂で行いました。市民の皆さんがレクリエーションへ対する関心を高め、健康で明るくうるおいのある暮らしを応援するため、伊達市レクリエーション協会加盟団体が一堂に会し、日ごろの活動を発表し、活動内容を知ってもらうと同時に、お互いの活動を知り、加盟9団体の交流を深めました。当日は、伊達市はじめ近隣市町から約150人の参加がありました。

開会セレモニーでは、今年8月にいわき市で行った第45回福島県レク大会において表彰を受けた伊達市レク協会関係者への表彰状伝達も行いました。

メインのレクリエーション活動交流タイムでは、加盟団体が日ごろの活動の発表をとおし、レクリエーション活動の楽しさ、面白さ、意義を改めて実感する時間となりました。この事業は、日本レクリエーション協会が提唱する全国規模の全国一斉あそびの日キャンペーンにも参加しており、全国共通推奨活動として、前スポーツ庁長官 室伏広治さん考案の「飛ばせ!みんなのあそび玉!!」と称した紙風船飛ばしを全員で行いました。レクまつりのフィナーレでは、オブラディオブラダと梁川小唄を全員で踊り、協会加盟団体会員と参加者が交流しました。